x
たねまきインターネットラジオ『旅をする種♪』
Facebook

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • プロフィール
  • 日本縦断の旅
  • 3つのネットラジオ
  • 未来の学校構想
  • お問い合わせ

Author Archives: lilianoano

未分類

みんなが笑顔になる北国の駆け込み寺♪ Talk with 須藤 隆昭

Author lilianoano Date 2013年9月7日
北の国で出会った、とびきり笑顔の素敵な鍼灸師の先生。このところ、『北国に住む人たちはみんな、心がとびきりあったかいんじゃないだろうか・・』 と錯覚^^(?)してしまうほどの出逢いが続いていますが、須藤先生の「周りに居る人
Leave a comment |
未分類

「当たり前」を見直しませんか? Talk with 川原智道

Author lilianoano Date 2013年8月27日
「しっでぃぐりーんねっとわーく」という会員制個別宅配システムを立ち上げて20年あまりの川原さん。 「体と心が喜ぶほんものの味」を届けることを信条に、顔の見える関係・丁寧なコミュニケーションを何よりも大切にしながら、作る人
Leave a comment |
未分類

ちいさき声のカノン Talk with 鎌仲ひとみ & 野呂美加

Author lilianoano Date 2013年8月26日
「ヒバクシャ」「六ヶ所村ラプソディー」「ミツバチの羽音と地球の回転」でお馴染みの名監督★ 鎌仲ひとみ監督が、 新しい作品「ちいさき声のカノン」を撮影するため、数日間北海道で滞在されていたところ、 偶然ばったり、ルスツの小
Leave a comment |
未分類

ノロケは幸せのマントラです♪ Talk with 櫻井一成&櫻井麻子

Author lilianoano Date 2013年8月21日
タイの伝承木槌療法『トークセン』の名手★ G部長(ジーぶちょう)、こと櫻井一成さんに、約1年ぶり2度目の取材in北海道♪ 仕事でもプライベートでも<大躍進!>を遂げた Gぶちょー、今回はウワサに聞きいていた ラブラブの奥
Leave a comment |
未分類

「ゲリラをしなさい」 Talk with ソーヤー・海

Author lilianoano Date 2013年8月14日
「パーマカルチャーは田舎じゃなきゃ出来ない」 というイメージをくつがえすべく、都市部で “ゲリラ的”に野菜の種を植えたり(路地に^^)空き地などにガーデンをつくってしまうという「アーバンパーマカルチャー」の仕掛人、ソーヤ
Leave a comment |
未分類

旅をするように日常を生きる Talk with 松本祥平

Author lilianoano Date 2013年8月13日
<人力車>⇒ <観光案内>⇒ <観光地の魅力や情報を伝える仕事>。。。と、思われがちですが、既存の【情報】を「与え/伝える」ことよりも、お客様ひとりひとりが 何かを「感じる」体験を「引き出す」のを 何より大切にしていると
Leave a comment |
未分類

<神力車>に導かれて Talk with 松本祥平

Author lilianoano Date 2013年8月13日
『縁は異なもの、味なもの♪』 と言いますが、またまたスペシャルなご縁を頂いて、やって参りました!今年『遷宮』を迎える伊勢の地へ。 神様が集うこの土地で、人力車ならぬ『神力車』をひきながら「神話語りを」繰り広げていらっしゃ
Leave a comment |
未分類

軽い口調で真理を語る talk with 辻美子(オマケの収録♪)

Author lilianoano Date 2013年8月6日
よくあることですが、皆さん収録を終えた瞬間に大事なことを話し始めたり、するんですよね^^ というわけで、ひとつ前の放送のオマケトークになりますが、 鞍馬山での収録終了直後に飛び出した <ちょっとイイ話♪>を納めました^^
Leave a comment |
未分類

究極!!の 上とつながる方法 =「楽しむ」こと★ Talk with 辻美子

Author lilianoano Date 2013年8月6日
先日、日本有数のパワースポット、貴船神社・鞍馬寺周辺をうろうろしていたところ、『チャクラ研究家』のよっちゃん、こと辻美子さんがふらり 遊びに来てくださいました。前半部分、鞍馬山の山道を歩きながらの自由きわまりない収録(笑
Leave a comment |
未分類

桃畑からの革命☆ Talk with PESCA(内藤夫妻)& 八王子Farmar’s(伊佐洋一)

Author lilianoano Date 2013年7月24日
みなさん、桃はお好きですか?^^ 本当においしい桃に、出会っていますか? 大好きな桃が、もしかすると近い将来に食べられなくなってしまうかもしれないということを考えたことはありますか? 私たちのほとんどは、誰かが作ってくだ
Leave a comment |
Page 9 of 17« First‹ Previous5678910111213Next ›Last »
Categories
  • LiLi
  • Pikaleレポート
  • torakoレポート
  • 『幻の書』朗読
  • アーティスト
  • エコアイディア
  • ギフトエコノミー
  • グローバルイシュー
  • コミュニティライフ
  • トランジションタウン
  • メディア
  • ラジオ寺子屋放送局★
  • 健康
  • 北海道☆
  • 商い
  • 暮らし
  • 未分類
  • 未来の学校づくり
  • 職人
  • 試聴☆ラジオ寺子屋講座
Latest Posts
  • 沖縄発!「ヤドカリの夢」誕生秘話 talked by アマムYUKI
  • 川の再生から地域を豊かに talk by 溝口隼平
  • 須磨の海のお兄さんは無敵ヒーロー⁉ talk with 幸内政年
  • 【新年を迎えるおせち】talked by 堀越ゆみこ
  • LiLi、鎌倉壱日無銭旅行を語る @かまくらFM
  • 【一生無銭旅行】の試み talked by 新井由己
  • 『未来の物語を語ろう!〜映画プラネタリーについて〜』talk with Eri & Remi & Yumi
  • フーテンの座敷童torakoのお座敷べらべら 第二回 「妖怪たちの同窓会」
  • 隣人はメガソーラー ~今、別荘地で起きていること~ talk with 加東市
  • よそもの からの伝え方   talk with たなべきみこ
Recent Comments
    No comments.
Archives
  • 2019年7月
  • 2018年3月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
© たねまきインターネットラジオ『旅をする種♪』